トップブログ>イチジク栽培実験記録

ブログ

ふるさと農園だより2008年7・8・9・10・11・12月

 

2008年11月21日おったまがえるが説明、挿し木7ヶ月のイチジクです。


おったまがえる

本日も、僕が説明します。

イチジクの栽培実験、本日で終了いたします。

挿し木をしたイチジクですが

本日で7ヶ月になりました。

あんなにちっぽけだった穂木も今や

イチジクの実をたくさん付けてあかるんでいます。

今年も、コンテナー二段重ねによる栽培実験

大成功でした。


あかるんだいちじく

この写真のようにいちじくの実が

今になっていっぱいあかるんできました。

とても甘いイチジクです。

ただ、とても柔らかいのです。

これからあかるむいちじく

枝によっては、この様にまだこれからあかるむものが

沢山あります。

でも、とても寒くなってきたので

もうこの実は今年あかるむことはないでしょう。

暖房でもしてあげれば・・・・・良いのですが

いちじくの木

今年折れてしまったイチジクの木ですが

もうわからないほどになっております。

ハウスいっぱいに広がりました。

脚立と比較いちじくの木

最後に脚立と比較してあります。
ボールペンのキャップ程度のものが
3つのコンテナーに植えられ
この様に所狭しと広がっています。
しかし本当は、もっとコンテナーの間隔を広げて
やらなければならなかったのです。
これでは、光が足りません。
反省しなければならない点です。
最後に、この様な栽培実験を2年にわたり報告しましたが
家庭で取り組まれ成功する人が誕生することを願います。


2008年10月21日おったまがえるが説明、挿し木6ヶ月のイチジクです。


おったまがえる

本日は、僕が説明します。

挿し木をしたイチジクですが

本日で6ヶ月になりました。

あんなにちっぽけだった穂木も今や

イチジクの実をたくさん付けてあかるみだしました。

あかるんだいちじくの実

今日あかるんだイチジクです。

おいしそうに見えますよね。

食べましたけど大変おいしかったです。

いちじくの実

少し色付いています。

あと2,3日で食べれます。

この様な感じで続いていきます。

枝に付いたいちじくの実

青い実が付いています。

この様に枝にはたくさんの

実が付いています。

3本のいちじくの木

いちじくの木3本の全体です。

ここまで来ると他の作業の

じゃまになり困っています。

 


2008年9月21日おったまがえるが説明、挿し木5ヶ月のイチジクです。


おったまがえる

本日は、僕が説明します。

挿し木をしたイチジクですが

本日で5ヶ月になりました。

あんなにちっぽけだった穂木も芽を出し

根をつけこんなにも成長するんですね。

いちじくの木

ハウスの中を広々と使っています。

脚立がこんなに小さく見えるでしょう。

これっていちじくの木がそうとう大きいてことです。

いちじくの実

この実は、2個目にあかるんだ実になります。

挿し木した時に一番太かった穂木です。

現在この木は、実が1個あかるみ130個なっています。

これからどんどんあかるんでいきます。

いちじくの木

こちらは、先日折れてしまった木のほうです。

挿し木したときに一番小さかった穂木ですが

折れても新しい芽がどんどん伸びだしました。

いちじくの実

そしてこのような実がなっています。

一番太かった木に130個

一番元気の良かった木に77個

折れてしまった一番小さな木に27個です。

挿し木を定植した3本の木ですが5ヶ月目で234個の実が付きました。


2008年9月12日今年挿し木したいちじくの実があかるみました。


おったまがえる

今年、挿し木したいちじくの実、第一号があかるみました。

あかるんだいちじく

定植したときに一番元気のよかった

いちじくの苗です。

チョット実が小さいようです。

繁ったイチジクの木

三本定植したいちじく苗が

こんなに繁茂して芽ねぎの

作業に支障が出てきました。

実のついたイチジクの木

折れたいちじくの木も元気に育っています。

枝には、実がいっぱいついています。

これからどの程度実があかるむのか楽しみです。


2008年9月04日残念です。イチジクの木が折れました。


折れたイチジク

悲しい報告なので、おったまがえるキャラクターがすねてしまいました。

残念です。背が高くなりすぎてイチジクの木が折れて

しまいました。

このように今朝見たら折れていました。

挿し木して一番小さな苗です。

順調に育っていたのに!!!

しっかり支えてあげなかった私が悪いです。

折れたイチジク

どの位育っていたか脚立で支えてみました。

しおれている部分が折れたところです。

折れた部分は葉や枝でかなり重たいです。

折れた部分にも実が付いていました。

折れたイチジクの長さ

折れていた長さは、最上部より

1,5メートルのところでした。

折れたイチジク

折れた幹なので取り除きました。

そして、折れた幹はこのような形をしていました。

残った枝には、27個のみが付いています。

この実は、全部育ってもらいたいです。

ちなみに一番太かったものには89個の実が付いています。


2008年8月21日おったまがえるが説明、挿し木4ヶ月目のイチジクです。

説明おったまがえる

本日は、僕が説明します。

芽ねぎの説明したいのですがイチジクの成長記録を楽しみにしている方が多いので

イチジクの成長報告をします。

イチジクを挿し木して、定植をしましたが

4ヶ月たつとこんなに成長するなんて、ジャクと豆の木

て感じかな!!!

イチジク全体映像

この姿で4ヶ月目ですよ。

3ヶ月目と比べると大きくなっているでしょ。

手前の木が一番太かったものですが現在

73個の実が付いています。

イチジクの実

今年は暑かったせいか実の付が遅いように思います。

実の大きさは、大きいものでこの程度です。

夜、気温が下がったせいか、たくさん実が良く付くようになりました。

一番小さかったイチジク

脚立の奥に見える木が、一番小さく

ボールペンのキャップの大きさだったものです。

いまや、脚立よりも1メートル高いです。

実も19個付いています。

ちなみに、定植した三本の合計では、実が141個付いています。

イチジクファーム君

こちら、1年4ヶ月目の無花果ファーム君です。

定植したときは、ボールペンの大きさでした。

こんな幹になっています。

挿し木の苗を採ったのに元気いっぱい。

実をたくさん食べさせてもらいました。


























2008年8月1日芽ねぎを手にしてよろこぶ「おったまがえる」


説明おったまがえる

みなさん、今日も私が説明します。

芽ねぎって知ってますか。

松葉みたいに小さいネギです。

芽ねぎ三点

これが芽ねぎです。

芽ねぎが育つ様子。

いまは、夏休み自由研究用芽ねぎ栽培セットがあるんだぜ。

おったまがえる

オーヤ、栽培セットうまく育てられてうれしそうだね。

ちがうよ。芽ねぎを手にしてうれしいんだ。

皆さんは、どんな様子に見えますか?

ちなみに僕は、何事もうれしく思ったり、楽しくなったりする。

うれし、楽しい「おったまがえる」です。

今日で、3つのキャラクターが登場です。


2008年7月31日おったまがえるキャラクターが説明します。


説明おったまがえる

「 きょうは、いちじくの説明

僕がします。」

ちなみに、僕は説明の大好きな

説明「おったまがえる」です。

今後ともよろしくお願いしますダベ!!

ファーム君のあかるんだイチジク

今年あかるんだいちじくだぜへへへー。

ファーム君の木だって

4個ほど取れるぞ。

ビックリおったまがえる

わー ビックリしたなー

こんないちじく取れるんだ

旦那が一個採っていった。

卵と比較

何すんだろと思ったら卵と比べて写真撮ったりして

味くらべかなー?

ちがうよ、大きさを見てるんだよ。

僕は食べられなくて残念だなー

皆さんいちじくの味知ってますかー

今日で二匹目の「おったまがえる」が出てきました。


2008年7月30日「おったまがえる」のお披露目です。


ビックリおったまがえる

今日発表の第一号は

ビックリ「おったまがえる」です。

何かを見ては、ビックリおったまげる。

何かを聞いては、ビックリおったまげる。

何かに触れては、ビックリおったまげる。

これぞまさしく「おったまがえる」

今日この発表にビックリしたおったまがえるです。

今後ともよろしくお願いします。


2008年7月21日挿し木したいちじく、定植して今日で3ヶ月です。


定植後のいちじく

いちじくを定植して3ヶ月がたちました。

1ヶ月でこんなに大きく立派になりました。

大きさがわかるように

脚立と比べてみました。

脚立よりだいぶ大きくなっています。

去年と比べてどうでしょうか?

いちじくの実

この様な実が付きました。

数は、まだ5個です。

最初に葉の元にふくらんできた物が

実と思っていたら全部枝になりました。

一番小さな苗木

この写真は、定植したときに

一番小さかったものです。

まだ実は付いていませんがどんどん育っています。

じきに実もつきそうです。

一番小さな苗木接写

近くによって撮ってみました。

こんなに枝が出ています。

ボールペンのキャップの大きさの苗が

こんなにも大きく変身するのです。

ファーム君

親木のファーム君です。

もうじき天井に着きそうです。

実も沢山生って来ました。

水不足で葉がチョット焼けてしまいました。

いちじくの実

この様な実が生っています。

もうじきあかるむかも?

楽しみになってきました。

本日は、ここまでの結果報告です。

2011.02.25  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
ふるさと農園だより2008年5・6月

2008年6月21日挿し木したいちじく、定植して今日で2ヶ月です。


定植後のいちじく

挿し木したいちじく、定植して今日で2ヶ月です。

手前から一番太かった苗

一番大きかった苗

一番小さかった苗です。

今年も元気に育っています。

挿し木の時に一番太かったいちじく

挿し木したときに一番太かった苗です。

葉の付け根から小さい芽が

たくさん出てきました。

もう少しで実も付きそうです。

挿し木の時に一番育ったいちじく

こちらは、真ん中のコンテナーに植えてある

挿し木のときに一番大きく育った苗です。

こちらのいちじくも、もう少しで実が付きそうです。

もうじき私ぐらいの大きさになります。

いちばん小さいいちじく

こちらは、一番小さい苗です。

今でも一番小さいです。

でも挿し木した時とは比較になりません。

この様に大きく育つ事は、やはりこの栽培方法

の特徴でしょう。

いちじくファーム君

元のファーム君です。

木も太く、大きくなってきました。

実も付けて来ました。

挿し木用に切らなかったら実がたくさん付いて

いた事でしょう。


2008年5月22日いちじくを定植して1ヶ月がたちました。


一番太かったいちじく苗

挿し木のときに一番太かった苗です。

今では、一番良く育っています。

やはり力のある穂木は

力強く育つものなんでしょうか。


挿し木で1番よかったいちじく苗

こちらのいちじくは

挿し木して一番成績の良かったものです。

1ヶ月にして一番太かった苗に

追い抜かれてしまいました。

挿し木で1番小さかったいちじく苗

一番小さかった苗です。

やはりまだ小さいですね。

でも、ここまで育つと後は見る見る

大きくなります。

挿し木したままのいちじく苗

こちらは、挿し木したままのいちじくです。

定植しなければいけないのですが。

場所が無いのでこのままにします。

手前の水練、その後の花が咲きません。

ファーム君

いちじくファーム君

元気いっぱいです。

もうすぐ実が付きそうです。

昨年と比較すると全体的に順調に育っています。

あのような状態のファーム君1年で大変身です。

穂木を391本作り、その内80本挿し木して、75本が育ちました。

この穂木は、最低の条件で作りました。

最低の条件でどのような結果が出るか実験したかったのです。

最低の条件で挿し木をした結果は93%の歩留まりで付きました。

と言うことは、1本の木から360本の木が誕生する事になります。

たぶん、今年も挿し木したイチジクの木には、実が沢山なることでしょう。

楽しみです。


2008年5月4日いちじくを挿し木したミニビオトープ・水練の花が咲きました。


ミニビオトープ

手前の水練、大きく育ちました。

白くて小さく見えるものが

今年初めて咲いた花です。

奥のほうに挿し木したいちじくが見えています。

水練の花

花の部分を拡大してみました。

真っ白な花です。

中心部分は黄色い雌しべが

きれいに並んでいます。

一番元気ないちじく

定植したイチジクです。

このいちじくは、最後に定植した

挿し木の中で一番成績の良かったものです。

定植しても元気が良いです。

一番太かったいちじく

こちらのいちじくは

挿し木した中で一番太い部分の物です。

穂木に力があるせいか元気の良い芽を

出しています。

ボールペンのキャップ大のいちじく

このいちじくは

ボールペンのキャップの大きさの

穂木の物です。

やはり一番小さいです。

ファーム君

こちらファーム君です。

二年目になるので本来ならば

花といわれる実が付いて大きくなっているはずです。

しかし、ファーム君どのくらい挿し木で増やせるか実験の為

挿し木用に枝をみな切ってしまったのでこの姿です。

周りに見えるハッポースチロールは公表できない新たな取り組みです。

2011.02.25  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
7ヶ月目のいちじく「ファーム君」です。

11月23日をもちまして、コンテナー2段重ねによる栽培方法
いちじくの成長実験報告は終わります。

0000003557.jpg 寒さの中頑張る7ヶ月目のいちじく「ファーム君」です。

ボールペンの大きさだったいちじく「ファーム君」

こんなになりました。

現在88個のみが付いています。

今年はこれで木の成長も実の熟すことも無いと思います。
0000003559.jpg 元気の良いイチジク苗はこんなになりました。

やはり太くなって

私の手首ほどになっております。

現在実は106個ついております。

しかし、今年はもう木も成長せずこの実も熟すことはありません。
0000003561.jpg 木の大きさ全体はこのような状態です。

少し写真には入りません。

脚立の大きさから想像して見て下さい。

これにてコンテナー2段重ねによる栽培方法

いちじくの成長実験報告は終わります。

2007.11.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
6ヶ月目のいちじく「ファーム君」です。

0000003566.jpg 6ヶ月目のいちじくファーム君です。

最初、ボールペンの大きさだったファーム君ですが

こんなに立派な太さになりました。

5本も枝を育てたことはまちがいかも?

67個も実をつけていますがまだ実りません。
0000003568.jpg こちら3本で育てたいちじくの木です。

ボールペンよりかなり太くなっているでしょう。

20個ほど熟して、まだ101個実が付いています。

これから寒くなるのでいくつ熟すかわかりません。
0000003570.jpg コンテナーと比較しても

6ヶ月でずいぶん大きくなったと思いませんか?

隣のファーム君は枝が多く葉が茂っているので

幹が見えません。
  0000003572.jpg 左にある脚立と比較すると

ファーム君の葉の茂りと

大きさがわかりやすいと思います。

これは、いちじく2本の木ですが写真に入りきれませんでした。

ここまでくるとこの栽培方法たいしたものだと思いませんか?

2007.10.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
5ヵ月めのいちじく「ファーム君」です。

0000003577.jpg 5ヵ月めのいちじく「ファーム君」です。

根元はこのように太くなりました。

しかし、5本とも大きくしたので

バランスが悪くなってしまいました。

5ヶ月目なのでボールペンと比較しています。
0000003579.jpg 小さい枝もたくさん伸ばしてしまったので

実のつき方が悪いです。

細くて実の付いていない枝がたくさんあります。

現在の実の数は26個程度です。
0000003581.jpg 3本で育てたいちじくは

ボールペンと比較していますが

こんなにも太くて大きくなっています。

実の数は、94個付いています。
  0000003583.jpg 今は、枝の中ほどの物が

あかるんでいます。

この枝は、1本目です。
0000003585.jpg  この枝は、2本目です。

この枝もあかるんでいます。

チョット色つきが悪いかな?
0000003587.jpg この枝は、3本目の枝です。

熟したいちじくを取ってしまったので

枝のだいぶ上の方になりますが

いちじくの実が大きくなり始めています。

栽培実験を始めて5ヶ月たちましたのでちょっと写真を多くしました。

2007.09.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
まとまって、あかるみだした「いちじく」。

0000003592.jpg まとまって、あかるみだした「いちじく」です。
0000003594.jpg このように各枝のいちじくがあかるみはじめました。

あんなに小さな苗が

もう、このような状態になるなんて。

この栽培方法ってすごいでしょう。
0000003596.jpg ファーム君です。

元気いっぱいに育っています。

やっぱり、この栽培方法手すごいですよね。

2007.09.13  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじく3個めの収穫。

0000003601.jpg いちじく3個めの収穫です。

熟したいちじく3個めです。

大きさは3個とも同じ位です。
0000003603.jpg そして次に熟すものです。

色が少しついています。
0000003605.jpg これで3本の枝から

いちじくが取れることになります。

この木には60個の実が付いています。

全部熟すにはどの位の

日にちがかかるのだろう?
  0000003607.jpg ファーム君です。

実は25個です。

実は少ないけど木がどんどん

大きくなっています。

2007.09.09  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじく2個めの収穫。

0000003612.jpg いちじく2個めの収穫です。

二個めのいちじくが熟して

良い色になりました。

収穫します。

3個めも白く大きくなり始めました。
0000003614.jpg 他の枝のいちじくも

白くて大きくなり始めました。

こちらも早々にあかるむことでしょう。
0000003616.jpg  いちじくファーム君です。

こんなに茂って大きくなりました。

実の数は25個ほどです。

でも、思ったより実の数が少ないかな?

2007.09.04  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
今日は、いちじく完熟しました。

0000003621.jpg 二日前のいちじくが完熟しました。

色も良くて美味しそうでしょう。

次のいちじくも白くなってきました。

このいちじくも、まもなく完熟します。
0000003623.jpg 収穫したいちじくです。

卵と比較してみました。

後は、試食してみるだけです。

試食してみました。

とても甘くて、とろりとした食感でした。

2007.08.30  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじくの実が色付いてきました。

0000003628.jpg いちじくの実が色付いてきました。

25日から3日目の姿です。

もう食べれば食べれると思います。

でも、完熟するまでこのまま待ちます。

とても甘くなるから。

販売するにはこのくらいで収穫すると思います。
0000003630.jpg 他のイチジクも

少し変化が出てきました。

これから次々とあかるむことでしょう。

楽しみです。
0000003632.jpg ファーム君です。

木は大きく育ってきましたが

なかなか実るのには時間がかかりそうです。

実は青くまだ硬いです。

2007.08.28  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじく一個に変化がありました。

0000003637.jpg いちじく一個に変化がありました。

色が白くなり始めて

ふっくらとふくらんできました。

後数日には、あかるむことでしょう。

楽しみです。
0000003639.jpg いちじくのファーム君です。

枝がいっぱい出て

こんなに茂っています。

枝を間引いたほうが良いと思いますが

このまま実験します。

2007.08.25  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
本日が4ヶ月のいちじくファーム君です。

0000003644.jpg 4月22日に植えたファーム君

本日8月22日で4ヶ月になりました。

ボールペンの大きさだったファーム君

根元は、こんな立派に育っています。

枝も大変増えて葉も茂り

実も25個ほど付いてきました。
0000003646.jpg 元気ないちじく苗は

根元がやはりファーム君より少し太いです。

新しい枝も1メートル以上に伸び

伸びた枝にも実が付いています。
0000003648.jpg 実の数は、52個確認できました。

もう少しすると食べられるようななるかも?

新しい枝の実は、まだ小さいです。
  0000003650.jpg ファーム君と一緒に撮りました。

もうこの位置では別々に撮れません。

移動する場所も無いのでこのまま

栽培実験を継続します。

2007.08.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじくファーム君の成長記を訂正させて頂きます。

本日、いちじくファーム君の成長記に誤りを発見致しました。

6月22日で2ヶ月のところ

あまりの成長の良さに3ヶ月と書いてしまいました。

以後、1ヶ月のずれで書き込んでしまいました。

8月22日で4ヶ月になります。

大変失礼いたしました。

2007.08.20  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
暑さの中のいちじくファーム君は

0000003659.jpg 暑い日が続いています。

いちじくファーム君の実も

チョット大きくなってきました。

5個の実をつけて元気いっぱいです。

枝もあちこちから出てきました。
0000003661.jpg 全体もずいぶん大きくなりました。

高さは、私の1.5倍ほどです。

ここまでになると

下のコンテナーが写りません。
0000003663.jpg 元気ないちじくは

このような実になりました。

今日は、41個の実を確認

することが出来ました。
  0000003665.jpg また、実が付き始めていたのです。

約一本に13個の実が付いています。

1メートルほど伸びた枝もありますので

この枝にも実が付くようになると思います。

2007.08.10  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじくファーム君の様子。

0000003670.jpg

ファーム君    

いちじくファーム君の様子。
ファーム君、私の背丈まで
成長してきました。
ここでは場所が狭いようです。

でも、移動できないのでここで頑張ってもらいます。

0000003672.jpg ファーム君の実です。

実の形がはっきりしてきました。

でも、実が2個しか付きません。

どうしたことでしょう

心配です。
0000003674.jpg 元気ないちじくはこの通りです。

コンテナーが小さく見えますね。

ここまで順調に成長してきたあかしです。

益々幹も太くなってきました。

どこまで育つのでしょうか?
  0000003676.jpg このように実も育っています。

25個の実が付いていますが。

これ以上実の付くのは一休みのようです。

枝がだいぶ伸びています。

2007.07.30  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじくファーム君3ヶ月です。

0000003681.jpg
 
いちじくファーム君3ヶ月の姿です。

5本の枝がだいぶ横に広がってしまいました。

下の葉の付けねからは小さな枝も出てきました。
0000003683.jpg この小さな実が

ファーム君に付いた実です。

今のところ2個です。
0000003685.jpg 元気ないちじくは

このように葉の付け根に実をつけています。

実の数は24個あります。

あの小さないちじく苗が

3ヶ月でこんな実を付けるなんて。

この栽培方法いちじくはお気に入りみたいです。
  0000003687.jpg いちじくの木が大きくなり

場所が狭いと言ってるようです。

枝の先は天井のガラスに着いてしまいました。

2007.07.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
ファーム君に小さな実が。

  0000003692.jpg
 
今日のファーム君に小さな実が付いたようです。

ちょっと小さすぎて見えませんか?

葉の付け根に小さく見えています。

まだ一個しか見えませんが

近いうちに5本の枝にも付く様になります。
0000003694.jpg ファーム君の全体です。

5本の枝が広く広がっています。

この枝の1本に小さな実が付いたのです。
0000003696.jpg 元気ないちじくはこのような実になりました。

4個ほど見えています。

ピンポン玉ぐらいでしょうか。

全部で20個ほど生っています。

小さな枝もだいぶ育っていることもわかります。
  0000003698.jpg 全体の大きさは写真に撮りにくくなってきました。

もう屋根のガラスに付きそうです。

幹の太さもだいぶ太くなってきました。

2007.07.15  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじく「ファーム君」です。

0000003703.jpg
 
皆さんよろしくお願いします。

いちじく「ファーム」です。
すばらしい名前を頂きました。
これから益々暑くなりますが元気いっぱい
頑張ります。

実もだいぶ大きくなりはじめた元気ないちじく苗です。
0000003705.jpg このような形になりました。

小さなものと合わせると17個ぼど生っています。

小枝もたくさん出ています。

全体の大きさは。
0000003707.jpg もはや屋根ガラスに着きそうです。

ボールペンの大きさから

すでにこの大きさまで成長しました。

成長記録を見ると良くわかります。

秋までにはどうなることでしょう。
  0000003709.jpg もうひとつ実験中のもの紹介します。
去年50センチほどのレモンの苗木を植えたのですが。

写真のような実が17個なりました。
大きいものは卵ぐらいの大きさです。
背丈は3メートル以上かな。もうひとつ実験中のもの紹介します。
去年50センチほどのレモンの苗木を植えたのですが。

写真のような実が17個なりました。大きいものは卵ぐらいの大きさです。
背丈は3メートル以上かな。

2007.07.07  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
7月初めの「ごんべい(仮)」ちゃん

   0000003713.jpg
 
蒸し暑い7月初めの「ごんべい(仮)」ちゃん

写真がうまく取れていなかった。

残念です。

しかし、「ごんべい(仮)」ちゃんは

しっかり成長しています。
0000003724.jpg 元気ないちじく苗も脚立より

ぐんと大きくなりました。

この写真もわかりにくいですね。

隣にあるきゅうりもまだ収穫できています。
0000003717.jpg 実の付いたいちじく大きくなりはじめました。

実は9個付いています。

食べられるようになるのはまだ先になります。

楽しみにしております。

名前募集の「ごんべい(仮)」ちゃんは6月末日で応募は終了いたしました。

後日発表させて頂きます。

たくさんの応募有難う御座いました。

2007.07.01  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじく苗「ごんべい(仮)ちゃん」の様子

   0000003722.jpg
 
いちじく苗「ごんべい(仮)ちゃん」の様子

枝の高さがおへそあたりまで伸びました。

葉も大きくなって重たそうです。

枝がまだ細いので折れてしまいそうです。

枝を支えて上げなければ。
0000003724.jpg 元気ないちじく苗は。

脚立よりだいぶ大きくなりました。

枝が折れそうなので

屋根からひもで支えてやりました。

枝も太くなり、少し新芽も出てきました。
0000003726.jpg 写真には、3個の実と

新芽が写っています。

小さな実は、現在7個

あります。

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.06.27  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじく苗2ヶ月の「ごんべい(仮)」ちゃん

   0000003731.jpg
 
「ごんべい(仮)」ちゃん、今日でちょうど2ヶ月になりました。

もう元気いっぱい!!

この栽培方法とても

気に入っているようです。

雨が降ったので涼しいです。

元気ないちじく苗、脚立と比較しました。
0000003733.jpg 脚立より大きくなっています。

元気な苗だと2ヶ月でこんな姿になります。

前から少し気になっていた事です。

いつになったら実が付くだろう。

よーく見てみたら。
0000003735.jpg  小さな実らしきものを発見。

一枝に1個ずつ付いています。

いよいよ次々と実がつき始めていくでしょう。

楽しみになってきました。

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします。

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.06.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
いちじく「ごんべい(仮)」ちゃんあと4日で2ヶ月

   0000003740.jpg
 
いちじく「ごんべい(仮)」ちゃんあと4日で2ヶ月

5本の枝で頑張っています。

長い枝は、ボールペンの3倍になりました。

この栽培方法は、簡単です。

水の心配も無く元気に育ちます。

元気ないちじく苗は、写真の通り。
0000003742.jpg 私の背丈まで育ちました。

もう少しで小さな実をつけそうです。

奥のきゅうりに負けないぞ!!て感じです。

きゅうりは毎日収穫しています。

でも、もう終わりかも?花数が少なくなってきました。

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.06.18  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
このイチジク苗「ごんべい(かり)ちゃん」なんですよ。

   0000003747.jpg
 
ボールペンの大きさだった「ごんべい」です。

背丈は2倍以上になりました。

葉の大きさは、・・・・・です。

ようやく立派なイチジク苗になった感じです。

元気なイチジク苗は
0000003749.jpg こんなにも大きくなりました。

奥に見えているのが「ごんべい(仮)ちゃん」です。

この差が一寸気になります。

しかし、1ヵ月後には「ごんべい」ちゃんもこの大きさです。

どんどん育つイチジク苗に。「負けられません。私も」

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.06.14  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
長続けるイチジク苗「ごんべい(仮)」ちゃん

   0000003761.jpg
 
成長していますイチジク苗「ごんべい(仮)」ちゃん

葉も立派です。

樹形も良くなってきました。

写真から見るとこんな感じですが。

元気の良いイチジクを見てください。
  0000003763.jpg 実はこんなに大きくなっているのです。

元気に3方向に枝を伸ばしています。

ただ問題点が出てきました。

イチジクの奥にあるきゅうりが大きくなりすぎて

日光が当たり難くなってしまいました。

私の失敗です。「ごめんイチジク、ごめんきゅうり」

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

こちらのページもぜひ、ご覧くださいませ。

2007.06.05  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
大好評につき、キャンペーン期間延長のお知らせ

本日は、お知らせになります。

イチジク苗「ごんべい(仮)」ちゃんに名前を募集しておりましたが

大好評につき、キャンペーン期間延長を

イチジク苗「ごんべい(仮)」ちゃんとも相談し決定いたしまた。

キャンペーン期間延長は、6月末日までと致します。

更なる皆様の応援と募集をお待ちしております。

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.05.27  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
イチジク「ごんべい(仮)」ちゃん1ヵ月後の姿です。

   0000003792.jpg
 
イチジク「ごんべい(仮)」ちゃん1ヵ月後の姿です。

皆さんの応援で

やっと一人前の苗になりました。

一ヵ月後には、倍以上に成長することでしょう。

出た芽を摘まない限り

小さな芽でも大切に育てれば大きくなります。

どんな小さな夢でも大切に育てれば、きっと大きな成果が得られるでしょう。
 
  0000003794.jpg ところで元気なイチジク苗はどうでしょう。

やはり元気に育っています。

葉も一枝に8枚付きました。

背丈も倍以上に育っています。

このまま行けば「ごんべい(仮)」ちゃんより早く実がつきます。
  0000003796.jpg  実といえばキュウリは早くも実りそうです。

このような実が5個付いています。

まだ、花もいっぱい付いています。

しかし、葉を食べる虫も付いてしまいました。

手で取ってやりましたが、無農薬栽培するには防虫ネットが必要かな?

一ヶ月たってそれぞれに変化がありました。

私にも、皆さんにもそれぞれ何か変化がありましたでしょうか?

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.05.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
イチジク「ごんべい(仮)」ちゃんに変化が。

   0000003815.jpg
 
前回記事より4日目ですが。

イチジク「ごんべい(仮)」ちゃんに変化が

新しい葉が4枚育っています。

最初にあった葉より大きくなりました。

元のほうからも新芽が出てきました。

 
  0000003818.jpg  一方元気なイチジクは。

ますます(木の)体力が付いてきているようです。

葉もより大きくなりました。

枝も伸びています。

小さなクモも負けじと脱皮をしました。

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.05.16  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
イチジク「ごんべい(仮)」ちゃん小さい葉が

  0000003828.jpg
 
イチジク「ごんべい(仮)」ちゃんですが

元の葉は元気がありません。

周りが少し焼けて丸くなっています。

しかし、少しではありますが新しい葉が

見えるようになって来ました。

もう少しすると良くわかるようになると思います。
  0000003831.jpg 一方元気な苗

各枝に葉を5枚付けています。

3本の枝は、元気に成長しています。

この木には、小さなクモが付いています。

きっと小さな虫を食べているのでしょう。

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.05.09  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
イチジク「ごんべい(仮)」ちゃんたけくらべ

  0000003836.jpg
 
5月5日こどもの日。

イチジク「ごんべい(仮)」ちゃんの丈くらべしなくては。

ボあれあれ? やはりダメージの痛手が大きくて

なかなか元気になれないな?

このまま枯れてしまうのかな?

待てよ、左上に小さな芽がふくらんで来ているようだ。

これから元気になっていけるかな。

皆さん応援してください。
  0000003838.jpg やはり 健全な苗は、元気が良いです。

葉も大きくなっています。

背丈も伸びています。

まったくご立派な成長です。

このまま育つと成長が早いですよ。

今日は、「ごんべい(仮)」ちゃんたけくらべ残念な結果でした。

でも、小さな芽もふくらみだしたのでこれからです。

ただいま、イチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。

是非ご応募下さいませ。

名前に応募は(こちら)からお願いします

名前に応募頂いた方の中から抽選で5名様の方に「食育・知育が同時に学べる学習教材・芽ねぎ栽培キット」のプレゼントを差し上げます。

2007.05.05  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
ところで「ごんべい(仮)」ちゃん」ですが

  0000003843.jpg
 
実は、弊社や私どうように大変ダメージを受けているイチジク苗なのです。

元気の良いイチジク苗との比較

元気の良いイチジク苗

ボールペンと比較した大きさです。

葉数も多いです。
  0000003845.jpg 葉もしっかりしていますし

葉の大きさもこんなに大きいです。

早く「ごんべい(仮)」ちゃんもこの様になるといいのですが。

ただいまイチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。
こちらから是非ご応募下さいませ。葉もしっかりしていますし

葉の大きさもこんなに大きいです。

早く「ごんべい(仮)」ちゃんもこの様になるといいのですが。

ただいまイチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。
こちらから是非ご応募下さいませ。

2007.04.28  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
屋上緑化に如何でしょうか

  0000003850.jpg
 
ようやく晴れましたが、今日のきつい日差しに

「ごんべい(仮)」ちゃん少し葉を丸めています。

明日も晴れるみたいです。

でも元気に頑張ります。
  0000003852.jpg  屋上緑化に如何でしょうかこの栽培方法。
以前、かんすげを栽培しました。
緑がいっぱいになります。
このほかに、果実、野菜、花、根菜も栽培できますよ。
屋外で場所を選ばず栽培できることが良いと思います。
床は、コンクリートです。
下部のコンテナーに水があるので室内への水漏れの心配がありません。
使用する水は雨水を貯水して利用すれば良いです。

ただいまイチジク「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中です。
こちらから是非ご応募下さいませ。

2007.04.26  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
イチジクの栽培記録

  0000003872.jpg  
 このイチジクに仮の名前を付けます。
名無しのごんべいから「ごんべい(仮)」とします。

この「ごんべい(仮)」はこれから頑張りますよ。
ちなみに、「ごんべい(仮)」の品種はドーフィンです。
今、日本で一番栽培されている品種なのです。

秋までには美味しい実を付けますよ。
皆さんにプレゼントできるほど生るといいですね♪

小さくて弱々しいイチジク苗に「ごんべい(仮)」では可哀想です・・・
そこで、ただいまコノ「ごんべい(仮)」に名前を付けて頂くキャンペーン中を実施中です!

こちらから是非ご応募下さいませ。

2007.04.23  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)
イチジクの栽培実験

0000003870.jpg
本日より、私の考案した栽培方法で「イチジクの栽培実験」をスタートします!
 
画像をご覧ください。
装置はかんたん。
コンテナーを二段に重ねます。
 
下部のコンテナーには水が。
上部コンテナーの培養土は、牛糞堆肥と焼き土が入っています。
イチジク栽培記    
4月22日現在のイチジクの苗は、「高さ19センチ」です。
0000003872.jpg  枝が二段になっている事がわかりますか?
 
高さ比較にボールペンを使用。
葉の大きさは、大きい葉で500円硬貨と同じくらいです。
 
ここで皆さんにお願いがあります!
イチジクの栽培実験を開始するにあたり、このイチジクに
「ニックネーム」
を付けて頂きたいのです。
 
「イチジクの木 ニックネーム応募」はこちらからお願い致します。
ご応募いただいた中から、弊社スタッフが優秀作品を選び発表いたします。

2007.04.22  投稿者  | PermaLink | トラックバック(0)